top of page

ビジョン


手帳にビジョンを作ると走り書きがしてある。地元の11月にある市長選挙についての意見交換みたいなことの席上で書いたメモである。どんな流れでこの一言を書いたかは思い出せないながら、重要なことだと思う。 地元の町は人口7万人程で小規模でトヨタ系企業のお膝元なので様々な形でトヨタの影響がある。トヨタカレンダーがあり各種の行事の決定に当たってはこのカレンダーを気にしないわけには行かない。町内ばかりか市のスケジュールも例外ではない。うっかりスケジュールを決めて後でトヨタカレンダーを見て慌てるような事が起きる。それは祭日が休みにはならないから学校の休日と両親の休日が合わないことにもなる。 地元の市では長年の懸案事項だった名鉄の駅の高架と、それに付随する駅前の再開発事業が目に見えて行われている。同じような事業は名古屋市に近い主要駅から行われてきて今地元にもやってきた面はある。 地元駅前の再開発はすごいことが起きている。駅前の9割の建物、ビルが取り壊されて新たに道路が作られている。駅前のロータリーはそれなりにあったが、そのロータリーに面した建物は良かったのに、その裏は狭い道で利用できない空間になっていた。車が入れないため住居としては敬遠され戦後建てられたような木造家屋が連なっていた。その地域が取り壊されて新しく地割りされて住宅地に変わってきた。その一角にあった大きな駐車場も1ヶ月程かかって取り壊されそこから100メートル程のところに2倍近くになって再建された。現在主要な目に見える工事は古かった居酒屋が軒並み近代的な素敵な建物に変わって建てられている。 市の財政は市長が口癖のように言う「困難な財政状況にあるほん市は・・・・」にも関わらず、いろいろな指標で判断すると他師との比較ではそれほど悪くない。決して十分ということとは違うが、順位をつけると下位にはならないということ。日本全国には大きな課題が山積している。財政規律の問題、国の借金とされる国債の発行額は全く減らない、多分今後も増え続ける。TPPの国会審議。あまりに多岐にわたる条約で、全体像がわかる方は少ない。農業分野だけでも幅広く、工業生産物への課税問題、知的所有権のこと、大きな影響が起きそうだとは理解できるがその先はわからない。 天皇制の維持関係も大きい。多分多数の意見は、生前の退位も選択肢にしたほうがいいと考えるだろうし、女性天皇の可能性も否定しないだろう。このままでは早晩天皇制ががかいする可能性が出てきそうだ。 原発の再稼働や避難生活を余儀なくされている方がの問題。全体としても東北の復興。全国の商店街のシャッター通りのこと。待機児童のこと。 kanrekiが少しくらい考えても結論ないことばかり。それでもなぜか気になってしまう。身の回りのことすらしっかりでできないくせにである。話は戻って本市は潰れないけど住みやすい街になるのかな。そこをしっかり考えないといけない。そのビジョンを考えろと、指摘されたのだな・・・・。


RECENT POST
  • Facebook Social Icon
bottom of page