

秋のガーデニング
もうだめだ。というくらいにガーデニングができていません。最後の手段は苗を買ってきて植え替えるだけです。 今はこれしかできない。 今は秋の花の遅い準備時期ですがダメでです。伸び放題に近い草を刈るのが精一杯。それと相方から催促 ...


自民党体質とは
自民党的体質と言われることが少なからずあってはっきりしないながらもなんとなくわかる。そして地方議会は殆どが自民党的体質でその温床の気がする。 自民党的体質は政治政党の自由民主党が固有に持つ体質ではなく、戦後、もしかしたら戦前も日本人が持つ体質のような気がする。外国のこと...


中国語の学習
外国語の学習では英語の二の舞はしないようにと思っている。それは単語を覚えることと文法を覚えること。 その結果外国語を習っている人の多くがもつ悩み「単語が覚えられない」をkanrekiは感じない。勘違いないでください。決して単語をたくさん覚えられるから悩まないのではないです...


追弔会で出会う人
町内会関係で老人会は春と秋の2回老人会に入っていた人が亡くなったり、前に亡くなった人たちを偲んで追弔会が行われる。 kanrekiは区長の時に初めて町内代表でこの会に出席して、今は老人会正会員となり出席する。老人会という名前はよくないです。自分達を自ら貶めているような感...


小池東京都知事
小池知事が劇場型と言われる都政をやってます。とは書きたくないですが・・・・。 小泉純一郎元首相の郵政民営化選挙依頼この言葉が流行っています。名古屋市長の河村、愛知県知事の大村、元大阪知事の橋本の各氏が同じように言われます 。...


他町の方と知り合いに
いろいろな関係で隣町の方々と仲良くゴルフに行ってきました。 退職後のほかの人たちとの繋がりはまずは、旧の職場の人達。1年に2回ぐらいの顔合わせぐらいが主な内容。kanrekiの場合は月に1度の麻雀とゴルフが主な内容。そのほかにも共通の知人らと旧交を温めることもある。 ...